アレルギーと一緒に暮らす

生活を楽しくするヒント

週1回の楽しみ 〜岩盤浴〜

たくさんの記事から、アクセスしていただきありがとうございます。

 

私は1年ぐらい前から岩盤浴にはまっているので、おすすめしようと思います。

 

 

岩盤浴

室温40度から45度、湿度60%から80%の環境が整えられた室内で、岩盤の上に寝る温浴方法です。サウナとは違い温度が低いため、ゆっくりじんわりと身体を温めることができます。



効果

  • 美肌効果・・・しっかり汗をかくので、皮脂腺が開き毒素が出ます。その後新しく皮脂腺が作られます。
  • ターンオーバーを促す・・・身体が温まり、代謝が上がることで古い角質が取れ、ターンオーバーが促進しやすくなる。
  • 血行促進・・・身体がじっくり温められるので、血行が良くなりむくみも改善する
  • ダイエット・・・新陳代謝機能を高められるので、エネルギー消費を高めることができ流だけでなく、脂肪燃焼効果も高められる
  • ストレス解消・・・血行が良くなり疲労解消につながる。また、自律神経を整えることができ、睡眠の質の向上などに役立てられる。

 

入り方

効果を上げたい方は、まず全身を洗い、古い角質や汚れを先に落としておきます

下着等は脱ぎ、肌に直接浴衣を着ます。(なるべく下着等の締め付けがないほうが、血行が良くなりやすいです。私は、気になるので緩めの下着を着用してから、浴衣を着ています)

岩盤室へ行きます(お水を飲んでおいてください)

岩盤に大判のバスタオルを敷きます

うつ伏せで寝ます(5〜10分程度)

仰向けで寝ます(10〜15分程度)

クールダウン室等(10度程度の部屋)で涼みます

(5分程度。ただし、偏頭痛持ちのかた、寒暖差アレルギーの方は身体が冷えてきたら出ましょう。もし身体を冷やす場所がなければ、休憩室等でも良いです。)

休憩室で10分程度休む

岩盤室へ行く

これを3回繰り返すことをお勧めします。

最初は、汗が出にくかったり、岩盤室のモワッとした空気に慣れないくて3回はきついと感じると思います。

また、自律神経がくづれている場合やいつもより心拍数がやや高めの日は3回繰り返すと、過剰に疲れやすかったり、岩盤室内でゆっくりと呼吸がしづらくなることもあるので、1回〜2回までにしておくことをお勧めします。個人的に感じるのは、自律神経が乱れたり、心拍数の高い日は、岩盤に寝転がると、いつも以上に心音が身体に響いてきます。

自分の体調に合わせて、岩盤浴を楽しんでいただきたいです。

 

私が始めたきっかけ

私が岩盤浴を始めたきっかけは、ダイエットでした。フォトウエディングをするために痩せようと思い、サウナに行きました。しかし、サウナの室内で上手に呼吸ができず、息を止めてしまっていました。またもともと偏頭痛持ちでしたので、サウナの室内と室外の温度差の影響で、頭が痛くなってしまいました。

そこでサウナ好きの知人に相談したところ、岩盤浴の方が私の身体にはあっているとアドバイスを受け、行き始めました。

岩盤浴でも室内とクールダウン室の温度差はありますが、サウナほどの温度差はないので、頭痛もなかったです。

最初はダイエット目的でしたが、だんだん肌がすべすべになったり、体のコリもよくなっていくのが実感できました。また、通って行くうちに、岩盤浴に行けなかったときには、体が重く感じて、体調を優れない日が出てくるようになりました。

たまたま私の身体に岩盤浴が合っていたので、人によってはサウナや酵素風呂の方が合う場合もあります。

 

悩み

岩盤浴に通うにつれ、もっと快適な場所がないのかなと思うようになりました…

田舎ということもあり、岩盤浴がある施設がほとんどスーパー銭湯や温泉施設などにしかなく、個室などでやっているところはありません。

また女性専用の岩盤室があったり、配慮されているのですが、混雑状況や機械トラブルなどにより、男女共有の部屋しか使えない時もあります。私は一人で行くので、男女共有の部屋しかないときに、怖い思いをしたことがあります。

さらに、ゴキブリや虫が岩盤の上を歩いていることもあります。

おそらく、岩盤浴のブームが弱くなり、サウナの方に力を入れている施設が多いのでしょう…

もしお勧めの岩盤浴ありましたら、教えてください!

 

 

ここまで、読んでいただきありがとうございます。

誰かの岩盤浴を始めるきっかけになれてたら嬉しいです。

 

スター、コメント、購読励みになります

ランキングを参加していますので、よろしくお願いします。